那珂川町観光農園

Hoshino Mieru Oka

コロナ禍でのご参加にあたって

お客様へのお願い

お客様へ、入園の際のお願いを記載しております。ご来園前に一度、こちらをご確認くださいますようお願い申し上げます。

新型コロナウイルス対策について

星の見える丘農園で実施しております新型コロナウイルス対策について記載しております。

最新情報

News

星の見える丘農園について

Our Services

星の見える丘農園は栃木県北東部の那珂川町にある観光ぶどう園です。
小高い丘の上にある私たちの農園は、どこまでも青く澄み切った大空と緑豊かな台地に囲まれています。そして夜は満天の星空を眺めることが出来ることからこの名称を付けております。

農園は約4,000平方メートルにも及ぶ広さがあり、ここで100本14種類のぶどうの樹や野菜を育てております。

農園は藍藻を使った自然に優しいピロール農法を取り入れており、食の安全と美味しさにこだわった栽培を行っています。

ピロール農法とは、藍藻(らんそう)を使った自然の中の藻(も)を使い、果樹本体が強く健康に育つ農法で、果実もミネラル、
その他栄養素が多く、みずみずしく日持ちするのが特徴です。

開園期間 8月中旬~9月中旬(詳細は当ホームページでお知らせします)
定休日 開園期間中は無休
営業時間 9:00~18:00頃
入園料 100円(試食代込み)

新型コロナウイルス感染症対策として

  • 今年度は試食を実施実施いたしません
  • 今年度は入園料金(100円)はいただきませんいただきません
ぶどう狩り 1,000円~1,500円(品種によって異なります。入園料を含みます)
駐車場 普通乗用車で10台程度、中型バス以上の場合は予めお問い合わせください

商品のご案内

Products

藤稔

藤稔

房は大きく340g位で、粒も非常に大きくて22g位。皮は美しい紫黒色で、皮と果肉の分離は容易で果汁が多く食味良好。

Read More »
伊豆錦

伊豆錦

粒は20~25g。ピオーネよりボリューム感がありジャンボ。糖度は18~20度から最高23度以上。

Read More »
多摩ゆたか

多摩ゆたか

房の重さは350g~400g、粒は13g前後と大きいです。形は短楕円で、「白峰」より優れた品質を有していて、糖度17度~18度と高く食味良好で外観も優美です。

Read More »
ピオーネ

ピオーネ

果粒は大粒で16~18gに達し、楕円形で巨峰より大きいです。皮は紫黒色で肉質は巨峰よりしまり、外観、糖度、着色、品質共に巨峰より優る。収獲期は巨峰より遅い。

Read More »
Facebook
Twitter
LinkedIn
Email

ぶどう狩り

grape picking

収穫カレンダー

Calender

ぶどうの収穫時期はその年の天候・気温等により多少変動いたします。予めお問い合わせくださいませ。

9月上旬 9月中旬 9月下旬
多摩ゆたか
ピオーネ種無し
ゴールドフィンガー
      藤稔
      クインニーナ
      シャインマスカット
            スチューベン
            伊豆錦
            ピオーネ種あり
            昭平紅
            天山
            彩雲
            巨峰

アクセス

Access

お問い合わせ

Contact Form